凍結による給湯設備の破損を防ぐために

冬場は給水・給湯配管やガス給湯器内部が凍結してしまうおそれがあります。
低温注意報が発令されたときや、冷え込みが厳しいときは、
あらかじめ以下の処置を行い、凍結を予防しましょう。

給湯栓の凍結を予防

給水および給湯配管や給水元栓の凍結を防ぐため以下の通水の処置をしてください。機器だけでなく、給水・給湯配管、給水元栓なども同時に凍結予防できます。

※サーモスタット付混合水栓の場合は、最高温度の位置に設定してください。念のため、約30分後に再度流れる量を確認してください。
※サーモスタット付混合水栓やシングルレバー混合水栓の場合は、やけど予防のため再使用時の温度設定にご注意ください。

ガス給湯器本体の凍結を予防

給湯機器の器具内の凍結予防ヒーターが、凍結の危険のある気温近くになると自動的に作動します。電源プラグを抜くと作動しないため、電源プラグは抜かないでください。

※運転スイッチ「入・切」に関係なく凍結予防します。
※給水・給湯配管や、給水元栓およびふろ配管などの凍結は予防できません。必ず保温材または電気ヒーターを巻くなどの地域に応じた処置をしてください。

追いだき機能付きふろがまの凍結を予防

浴槽の水を循環アダプター上部より5cm以上ある状態にしてください。

※ポンプが自動的に浴槽の水を循環させて、凍結を予防します。(ポンプが運転する音「ウィーンという音」がします)
※水がないとポンプが空運転し、機器から大きな音が発生する場合があります。

もしも凍結してしまったら!

気温の上昇により自然解凍するまで待つことをお勧めしますが、すぐにお湯を使いたい場合は、以下の方法をお試し下さい。

①布を給水元栓の周りに巻く
②①の給水元栓にゆっくりとぬるま湯(常温に近いもの)をかける
③給水元栓が回るようになったら、家の給湯栓を閉める
④布を外し、給湯栓の周りに付いた水滴を乾いた布でふき取る。